1989年 |
インバル指揮、フランクフルト放送交響楽団マーラー『復活』で合唱指揮を務め、新聞誌上で絶賛された。 |
1990年 |
本邦初演のシュポア作曲『ファウスト』の公演において、ポーランド国立クラコウフィルハーモニー管弦楽団(指揮:ローランド・バーダー)と共演。 |
1989年、
1990年 |
(東京芸術劇場オープニングコンサート)故シノーポリ指揮による『千人の交響曲』。 |
1991年 |
故バーンスタインの遺志を継いで開催されたパシフィック・ミュージック.フェスティバルでマーラー『復活』の合唱指導を担当し、指揮者エッシェンバッハより絶賛を受ける。 |
ザルツブルグ大聖堂より、日本人として初めて招かれモーツァルト「レクイエム」を指揮、その後5回にわたり大聖堂コンサート、及びマリア被昇天祭ミサで指揮。 |
1994年 |
新宿文化振興会主催のマーラー『千人の交響曲』は新聞等にて大変高い評価を得る。 |
1995年 |
東京オラトリオ研究会が出演した、広上淳一指揮/日本フィルハーモニー主催平和祈念コンサート/フォーレ『レクイエム』が各方面から絶賛される。 |
1995年、
1996年 |
ベルリン・フィルハーモニーホールで、ベルリン交響楽団との共演でベートーヴェン『第9交響曲』(指揮:アラン・フランシス)に合唱指揮者として参加。 |
1996年 |
ダブリン聖パトリック教会でヘンデル「メサイア」を指揮、絶賛される。 |
1996年 |
リンツ・ブルックナー管弦楽団とのブルックナー『テ・デウム』において指揮者 M.ジークハルトと共演。 |
1998年〜 |
『たちかわの夏音楽祭〜国際クラシックコンサート』で6年間音楽監督を 務めた。 |
1999年 |
新宿文化振興会主催インバルとのマーラー『千人の交響曲』、ベルティーニとのヴェルディ『レクイエム』、日本フィルとのストラヴィンスキー『詩篇交響曲』
などに参加。 |
1999年〜
2000年 |
イスラエルにおいてウリエル・セガル指揮/イスラエル・インターナショナル・シンフォニー・オーケストラとマーラー『復活』、ベルティーニ指揮 /イスラエル・フィル/プラハ室内合唱団とのベートーヴェン『第9』演奏会に
合唱指揮者として参加。 |
2000年 |
ボストンにてハイドン『ネルソンミサ』を指揮。 |
2001年 |
チョン・ミョンフン指揮、アジアフィルハーモニー管弦楽団によるヴェルディ『レクイエム』及び『第9交響曲』演奏会で合唱指揮をつとめる。 |
2001年 |
ダブリン国立コンサートホールでモーツァルト『レクイエム』を指揮。 |
2002年 |
ソウルナショナルアーツセンター『第9』を指揮し、絶賛を浴びる。 |
2003年 |
オスロにてミッシェル・プラッソン指揮/オスルフィルとのベルリオーズ『レクイエム』に合唱指揮者として参加。 |
2004年 |
G.ベルティーニ指揮/東京都交響楽団とのマーラー『千人の交響曲』、ミューザ川崎こけら落とし公演のマーラー『千人の交響曲』に合唱指揮者として参加。 |
2006〜07年 |
合唱指揮生活40年を記念演奏会にて、ヘンデル『メサイア』、バッハ『ロ短調ミサ』、
モーツァルト『レクイエム』『戴冠ミサ』、フォーレ『レクイエム』を連続指揮。
|
2010年 |
オンドレイ・レナルト指揮、東京都交響楽団:マーラー『千人の交響曲』にて合唱指揮。 |